

2022.12.22
ユニットソファ
-
組み合わせ豊富なソファをご紹介致します。 その組み合わせの多さは何通りあるか分からない程です。 両肘、片肘、肘なし、アームレスと形だけでも4種類あります。 そこからサイズ展開も豊富ですのでとんでもない数です。 このようにコーナーのタイプに組むことが出来ます。 両肘タイプはこのような形 肘によりかかってゆったり寛ぐのも悪くないですね。 こちらはエンドタイプ。 幅はこぶりですが奥行が深いのでゆっ
2022.12.19
木家具のオイルメンテナンス
-
冬の時期は木の乾燥により普段よりもひび割れ等が起きやすい時期になっています。 オイル塗装の家具は木の表面にオイルを塗りこんでいるだけですので 季節の影響を受けやすいため、年2回オイルを塗りこんであげてください! オイルメンテナンスのやり方は、 まず木部の汚れを乾拭きできれいに落とします。 次に乾いた布にオイルを染み込ませて 馴染ませるように満遍なく塗り込んだら風通しを良くして 乾かします。 こ
2022.12.17
背当たりの良いハイバックチェア
-
身体にフィットするモノ。 洋服、靴など身に着けるモノに加え、毎日使うチェアもフィットしてくれると 心地よく愛用出来ますよね。 そんな本日は、背当たりのよいハイバックチェアをご紹介いたします。 細身で曲線を活かしたデザインで、特に背中の曲線は後ろにそっと身体を預けた際に 優しくフィットしてくれます。 デンマーク語で穏やかな、静かなという意味を持つ still(スティーレ)と呼ばれるチェアです。 洗
2022.12.15
照明
-
皆様、照明ってご存知でしょうか。 僕は知っています。 照明は視覚的にも大きく面積を占めますので 照明もインテリアとしては大事な要素です。 THE FACTORYでは柔らかな光を放つ照明を 取り揃えています。 こちらは和紙で出来ている照明です。 和の雰囲気にも合わせることも可能ですし、 暖かくてナチュラルな雰囲気にされる場合でも 対応が出来そうです。 こちらはワイングラスをひっくり返したような 見た目のガ
2022.12.12
THE FACTORY冬の装い
-
THE FACTORYでは日本の四季に合わせた季節ごとのレイアウトを楽しめるよう 季節に合わせてレイアウトを変えています。 12月から秋から冬への衣替えです。 壁には冬のイメージカラーを用いたファブリックウォールや写真を飾り 冬の季節感を演出しています。 下画像のファブリックウォールには グレーや黒を基調としたカラーの中に アクセントに赤を入れることで冬の冷たさの中に 暖炉の火やサンタをイメージした色合いに
2022.12.11
カーテンフェア始まってます!
-
THE FACTORY 東京店がオープンし、10日が経ちました。 ご来店いただきました皆様ありがとうございます。 THE FACTORY東京店は都会の中でもほっと一息つけるような 心地よい空間の中で家具をご覧いただけるような装飾を施していますので 是非お気軽にお越しいただけると嬉しいです。 また、THE FACTORY各店では昨日よりカーテンフェアが開始されております。 家具5万以上(税抜)の購入でカーテンの価
2022.12.10
暮らしを紡ぐソファ
-
家具によく相性がついているのを目にしたことありませんか? 本日ご紹介するソファにも名前がついているんです。 その名も「tumugi」ソファです。 無垢材のぬくもりが日々の暮らしを紡ぐ。 そんな意味を込められた1点です。 背中の格子が魅力的で、どの角度から見ても美しいソファです。 シンプルで飽きのこないデザインのため、お部屋のどこに置いても存在感を発揮してくれます。 オットマンと合わせることで、
2022.12.09
ワンランク上の響き
-
テーブル、チェア、ソファ、テレビボード… 当店で扱っている総無垢の家具にもさまざまございますが、 その中でひと際目を引く家具。 それがスピーカーSRA101-SPです。 はたしてこれは家具なのかと思われますが、 テレビ周りのインテリアかつ、生活を豊かにするアイテム。 家具としてのスピーカーというスタンスでお作りしております。 家具製作で培った技術を集めて職人が手仕事で作ったフレーム。 嘘か誠か「良い
2022.12.06
総無垢材の心地よさ
-
家具ってどんな素材で出来ているのでしょうか。 木、ガラス、セラミックなど様々あります。 木屑を固めて作ったものや シートを張って作るものもあります。 そんな中でTHE FACTORYの家具は 総無垢材で製作しています。 それは何故か 自然あふれる天然木の 心地よさをお届けしたいからです。 こちらが総無垢材のテーブルとチェア。 触れると暖かみがあって心地が良いです。 総無垢材の家具は 永くご使用いただくこと
2022.12.05
丸い曲線が心地いいチェア
-
チェア選びで座り心地にこだわりたい方にお勧めのチェアをご紹介いたします。 丸いデザインと大きな座面が特徴的なこちらのチェア。 デザインとしては曲線の背の当たり心地がよく 肘の高さと直線的なショートアームのが凄く腕を置きやすい。 このアームテーブルにもかけてお掃除が楽でストレスフリーに◎ ショートアームだからこそ、出入りがしやすく、 立ち座りがしやすくなります。 背中の当たるラインの重厚感ある丸