広く、豊かな自然の中。
ここは、人と暮らしが繋がる場所。
日常から少し離れて、
四季の移ろい、光や風に触れながら
どんな家で、どんな過ごし方をしたいのか。
あなたの理想を見つけてほしいから
わたしたちは、わたしたちが働くこの場所に
THE FACTORY FURNITURE STOREをつくりました。
併設する工場では、
福岡県・朝倉市で独自の発展を遂げてきた技術と
職人たちの息吹を感じることができます。
1946年の創業以来、
使い手一人ひとりの暮らしを豊かにする家具を目指し
今日まで続けてきた
“MADE IN ASAKURA”のものづくりを
ここで見て、知って、楽しんでいってください。

FACTORYで作る理想のお部屋
こんにちは THE FACTORYの岡田です。 水無月に入り、雨の日が続きますが 雨の日は是非お家で 家具のオイルメンテナンスを行ってください! さて、皆さんはお部屋作りにおける家具選びの際に、 色んなコーディネートの例をみると思います。 そんな時にこんな悩み出てきますよね。 「このテーブル自分の家に入るかな?」 「どのサイズが合うのかわからない」
-
2022.06.27

夏を心地よく過ごす家具
こんにちは。 THE FACTORY FURNITURE STORE福岡サテライト店 木脇です。 梅雨も終わりを迎え本格的な夏を迎える時期となりました。 本日のブログでは、昨日「家具を選ぶポイント」に続き 梅雨から夏にかけて、より快適に過ごすためのポイントをご紹介致します。 ポイント①天然木材の家具 天然木材は「調湿機能」を自然に備えている素材なので、 湿度が高いときは、湿気を吸い込み、乾燥すると内部の水分を放出する
-
2022.06.26

家具を選ぶポイント
こんにちは! THE FACTORY本店の吉武です。 梅雨入りの合図か最近雨・風が強く 室内で過ごす時間が多くなりそうですね… お家でゆったり好きなテレビを見たり 室内スペースでしっかり遊んだり 雨の日の過ごし方を考えるのも この季節ならではの楽しみですね! そんな本日は、 「家具選びのポイント」をお伝えしたいと思います。 家具を選ぶ機会は多くないと思います。 家
-
2022.06.25

ヨット型テーブル
こんにちは THE FACTORYの岡田です。 運動会シーズンも終わり 家族でお出かけしたいな~と 思ってくることかと、、 そんな時に旅行だけでなく 美術館に来たような 感覚になれるTHE FACTORYを見にきませんか? そこで今回は天板の形が珍しい ヨット型テーブルについて ご紹介いたします。 まずはこの天板の形。 上から見るとヨットの形をしていま
-
2022.06.20

SDGs
皆様。こんにちは。 THE FACTORY FURNITURE STORE 福岡サテライト店 川原田です。 6月も終わりに近づいてきましたね。 先週祖母の家に行きお庭にたくさんの綺麗な 紫陽花が咲いており 雨に濡れ、涼しげで心が癒されました。 皆様。今年は紫陽花を見に行かれましたか。 是非綺麗なお花の写真など見せて頂けると嬉しいです! 向日葵や季節
-
2022.06.19

引掛け可能なチェア
皆さまこんにちは! THE FACTORYの吉武です。 日差しが強い日が続いてますね… 外はしっかり快晴◎ お出かけの際は水分補給をお忘れなく 気を付けてお過ごしくださいませ。 さて、本日は引っ掛けが出来るチェアをご紹介します。 背中は丸みのあるデザインで、背中にフィットしてくれます。 座面は全面にしっかり座っていただけるので ゆったり心地よくかけていただけ
-
2022.06.18

FDT618

FDT614

FDT605

FDT450(天板38mm)

FDT034

FDT625

FDC354

FDC343

FDC352

FLC034-D95

FDC401(奥行360mmタイプ)

FLC617