広く、豊かな自然の中。
ここは、人と暮らしが繋がる場所。
日常から少し離れて、
四季の移ろい、光や風に触れながら
どんな家で、どんな過ごし方をしたいのか。
あなたの理想を見つけてほしいから
わたしたちは、わたしたちが働くこの場所に
THE FACTORY FURNITURE STOREをつくりました。
併設する工場では、
福岡県・朝倉市で独自の発展を遂げてきた技術と
職人たちの息吹を感じることができます。
1946年の創業以来、
使い手一人ひとりの暮らしを豊かにする家具を目指し
今日まで続けてきた
“MADE IN ASAKURA”のものづくりを
ここで見て、知って、楽しんでいってください。

リビング納品事例-Vol.10-
本日はTHE FACTORYの家具を納品させていただいたお家をご紹介します! 今回、リビングスペースで「座っても、寝転がっても、床でも寛げる」 そんな空間が理想と伺うことが出来ました。 そこで、今回ご納品させていただいたのがこちらです! アームレスソファをL字で組むことで、ゆったり寛げるスペースに。 肘がないのですっきりとした見た目で仕上がっています。 また、ソファは奥行が浅いタイプを選ぶことで、 座った時
-
2022.08.13

私たちの家具でできるSDGs
「SDGs」 今はよく耳にする言葉ではないでしょうか? もちろん! 私たちTHE FACTORYも 持続可能な未来を築くための取り組みを行っています。 私たちが行っているのはこの4つ! THE FACTORYでは、木材や革生地を 有効に活用しようという取り組みをしていますが これが個人的には好きです。 ↑これは端材を使用したテーブルを作る様子。 味わいのある木の雰囲気に 職人の手間暇が合わさり 愛着のわく1つの家具にな
-
2022.08.11

福岡県産家具
THE FACTORYの家具は福岡県で 製作されていることは皆様ご存知でしょうか。 福岡県朝倉市で一貫生産でお作りしているのです。 一貫生産とは… 原材料の調達・加工から最終製品の製造までの一連の 工程を同一組織内で行う生産の仕組みのことを言います。 その通りなんです。 木の乾燥から木取、出荷まで 全て自社で行っているのです。 その為、ソファ、チェア、テーブルなども 商品によって高さオーダーが出来たり、
-
2022.08.09

THE FACTORY デスク納品事例-Vol.8-
お子さんの勉強机やテレワーク用のデスク選びをされている方、 多くいらっしゃるかと思います。 本日は様々なシーンで使えるデスクを納品させていただきました お客様邸の納品事例をご紹介させていただきます。 お子さん用の左右対称のお部屋に左右対称のデスクをお探しで、 オーダー性の高さからTHE FACTORYにご来店いただきました。 ご兄弟のお部屋に合わせた左右対称に組み合わせることができ、 無垢材の素材感やシン
-
2022.08.08

凛とした心地よい家具
日々の暮らしの中で毎日触れる「家具」。 毎日、触れるものだから、THE FACTORYの家具は心地よさにこだわりました。 手に触れたときにほっと心地よく感じられる天然素材の生地や、 シンプルなデザインの中でこそ際立つ無垢木の素材感。 どこから見ても美しい木製フレームならではのソファや 座ったときに優しく身体を包み込むチェアなど 暮らしに馴染む家具をご用意しています。 日々の生活の中で主張しすぎず
-
2022.08.07

THE FACTORYの家具を彩るカラーたち
新しく家具を新調する時やお部屋の模様替えをするときに、色選びに迷われたことはありませんか? 他との相性をどうしよう、この色も入れたいなと楽しみであると共に悩みでもありますよね… 本日はTHE FACTORYでご案内出来る張地をご紹介いたします。 毎日触れるものだからこそこだわりたい。 その想いから、FACTORYの張地はコットンやリネンなどの天然素材を使用しております。 ベースのカラーは、どんな場所でも馴染
-
2022.08.07

FDT618

FDT614

FDT605

FDT450(天板38mm)

FDT034

FDT625

FDC354

FDC343

FDC352

FLC034-D95

FDC401(奥行360mmタイプ)

FLC617