

2023.05.22
チェアの選び方
-
家具の中で最も使用頻度の高いダイニングチェア。 お部屋の大きさをあまり問わないため、引っ越しの多い方でもチェアにはこだわりたい方も 多いのではないでしょうか。 そこで本日はチェアの選び方について紹介いたします。 チェアは見た目のデザインと座り心地のどちらも好みのものを選びたいですよね。 直感の見た目で気に入ったものもいいですが、 実際に座ってみると思った座り心地と違ったなんてこともございます。
2023.05.08
日々の暮らしを紡ぐ「tumugi」ソファ
-
本日ご紹介するのは「tumugi」の相性を持ったソファです。 無垢材のぬくもりが日々の暮らしを紡ぐ。 そんな意味を込められた1点です。 背中の格子が魅力的で、余白を残し抜け感のあるどの角度から見ても美しいソファです。 シンプルで飽きのこないデザインのため、お部屋のどこに置いても存在感を発揮してくれます。 オットマンと合わせることで、足をゆっくり伸ばしてより快適に過ごしていただけます。 そして、この
2023.05.01
天然木の家具 「ちょうどいいが心地いい」
-
THE FACTORYのキャッチコピーは 「ちょうどいいが心地いい」 ニュートラル、スタンダード、シンプル。 私たちが目指すのは、みなさんのいまの暮らしや気分にあう、ちょうどいい心地よさ。 環境とものとの関係が変化していくように、人が「いい」と感じる気持ちも日々変わっていきます。 正解は、必ずしもひとつである必要はないと思うから。 それに触れることで、みなさんが自分自身に立ち返ることができるような、暮らし
2023.04.24
THE FACTORYで作れる自由なコーディネート
-
新築やお引越し、昔から使っている家具を変えようかなと考えるタイミングで インテリア選びの際に、InstagramやYouTube、ピンタレストなどで オシャレなご自宅をたくさん見てどういう風にしようかなと 皆さん迷われていると思います。 そんなときはTHE FACTORYに是非お越しください。 THE FACTORYでは天然木の家具をセミオーダーで作れるため、 自分好みの空間を作ることができます。 木の種類一つをとっても、色だけでな
2023.04.17
THE FACTORYの新商品 オーバル型テーブル
-
最近は変形テーブルのお話しをよくしておりますが、 本日はTHE FACTORYの新商品であり変形テーブルの オーバル型テーブルをご紹介いたします。 特徴的なオーバル型の天板で小判のような形をしています。 角がない丸みがあるため、お子様にも安心です。 長方形の横並びと円形の丸いフォルムで長方形と円卓の両方の使い方もでき、 内側に足があるため、座る場所を選びません。 砂時計の様なくぼみのある木脚で スッキリさ
2023.04.10
ナチュラルさと落ち着きを持った材種「ホワイトオーク」のご紹介
-
THE FACTORYは完全受注生産で家具をご提供しております。 受注生産だからこそお客様オリジナルのセミオーダー家具をお求めいただけます。 張地や大きさが選べるほかにお客様のお部屋の雰囲気や好みに合わせて 木の種類、材種をお選びいただけます。 今回はその中でも私が特にオススメしたい材種として ホワイトオークをご紹介いたします。 ホワイトオークはウイスキーの樽に使われるほど重厚で強度があり 耐久性、耐水性
2023.04.03
丸脚と厚めの背中が印象的なソファ
-
THE FACTORYでは多数のソファを取り扱っております。 本日はソファの新商品、FLC046をご紹介します。 まず見た目として、高さの圧迫感がなく、 THE FACTORYでは珍しい、背に木フレームではなく、 ファブリックで覆われているタイプのソファです。 四本の丸脚が柔らかいフォルムを演出しています。 奥行が深いため、胡坐をかいて座ることができ、 クッションで奥行を調整してお好みの座り心地を探しましょう! 間が空い
2023.03.30
THE FACTORY 春の装い
-
3月ももうすぐ終わり、本格的な春を迎えますね。 それに伴い、THE FACTORYでも春の雰囲気に衣替えを行いました。 THE FACTORYの家具は、季節の色どりをとても大切にしています。 壁面に飾ってあるウォールインテリアは 季節を大きく演出する大切なアイテムです。 カバーリングが出来るチェアやソファは 清潔を保つだけでなく、 季節に合わせて張地を変えてみるのもおすすめです。 春夏秋冬、季節の移ろいと共に 四
2023.03.21
丸みがかわいいエッグ型ダイニングテーブル
-
THE FACTORYでは様々なデザインのダイニングテーブルがたくさんございます。 その中でも今回は卵の形をした変形テーブルをご紹介いたします。 半円形に見える天板は上から見ると卵型をしており、 片側に膨らみのあるデザインで丸みのあるかわいいデザイン。 下のプレートにはスチール脚を使っており、 床と同じ色味の材種を選んでも床との差を生み出してくれます。 片側をベンチにしたり、キッチンにつけたりと、 スペ
2023.03.13
~ソファにプラスの寛ぎを~ ヘッドレストのご紹介
-
ソファに座っていて首や頭が疲れてしまうことございませんか。 本日はソファに一つアクセントを加えるだけで首や頭が楽になる ヘッドレストをご紹介いたします。 THE FACTORYのソファは天然木の外枠フレームに 背クッションのついたソファが多く、 ほとんどのソファにこのようにヘッドレストを差し込むことが出来ます。 簡単に取り外しや移動もできるので ソファと一緒に一つは持っておきたいアイテムとなっております