

2022.10.22
高さのあるテレビボード
-
しっかり高さのあるテレビボードがいい! 壁掛けでもなく、テレビボードに置きたい。 でも、高さがもう少しあればいいのに… 本日はそんなお悩みを解決してくれるテレビボードをご紹介いたします。 脚はすっきりしたデザインですが、100%無垢材の存在感はとてもあります。 収納も豊富にでき、棚板の調整は7段階で出来るため 用途に合わせて自由に変えることが出来ます。 脚下はルンバも難なく通ります。
2022.10.15
新しく生まれ変わる家具
-
「もったいない」 日常でよく耳にする言葉ではないでしょうか。 そんな日常である言葉が、THE FACTORY福岡本店にもあるんです。 その名も「mottainai」です。 何の飾り気もなく、そのままストレートに表した家具です。 本来廃棄される木材や生地を新しいモノに生まれ変わらせる取り組みとして MONOLABOという言葉が生まれました。 例えば、テーブルは細かい木材を1つ1つ繋ぎ合わせ 大きな1枚のテーブルに仕上げ
2022.10.08
毎日の生活に寄り添うチェア
-
雨が降ったり、カラッと晴れたり天気が読めない季節ですね… そんな時は、お家の時間を少しでも心地いいひと時にしていただきたい! そんな想いで本日は生活に寄り添う家具をご紹介いたします。 お伝えした通り、このチェア360度回転をする為 座っていてもくるっと自由に回れるんです! 座面は板座ですが、立体成型の為座った時のにフィット感がしっかりあります。 専用のクッションもあるので、色々なシーンで使い分けも可
2022.10.01
納品事例Vol.12
-
THE FACTORYの家具をお届けした お家をご紹介いたします! 12回目はこんな素敵な空間となりました。 今回はダイニングセットを選んでいただきました! ウォールナット材を選ぶことで、床とキッチンの木に合わせて 全体的にまとまりある空間が完成しています。 テーブルの面や脚は丸みがありすぎず、しっかりとしたデザインが理想でしたので 角テーパーの脚をお選びいただきました。 張地を少し明るいカラーを選
2022.09.24
100%無垢材重厚感あるテレビボード
-
3連休皆さまいかがおすごしでしょうか? THE FACTORY福岡本店は、元気に営業しております。 お出かけついでに是非お立ち寄りください。 肌寒くなってきてお家でゆったりテレビをみる時間も 増える方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな本日は、シンプルだけど無垢材を存分に楽しんでいただける そんなテレビボードをご紹介いたします。 床にしっかり設置する台輪型のテレビボードは重厚感と無垢材の
2022.09.17
mottainaiシリーズ
-
折角の連休、各所台風接近に伴い天候がよくない日が続きそうですね… お出かけを計画されてらっしゃる方は、お気をつけ下さい。 お家時間が長くなる季節、たまにはゆっくりお茶でも飲みながら ホッと一息ついてください。 本日は、毎日のお食事からホッと一息つくまで 暮らしに寄り添ってくれる家具をご紹介いたします。 その名も「mottainai」シリーズです。 以前も何度かご紹介していますが、このmottainaiシリーズは
2022.09.10
ちょい肘チェア
-
少し肌寒いかと思っていましたが、一遍とても暑い日が続いております。 THE FACTORY福岡本店本日も元気に営業しております! ポカポカ陽気でお洗濯日和ですね。 晴れの日にしかできないお掃除はもちろん、 毎日のお掃除も少しでも楽になるといいですよね。 そんな本日はちょい肘が魅力な、お掃除ロボットにも対応したチェアをご紹介します! 背中の柔らかな曲線から出ているちょい肘が特徴のチェアです。 お掃除
2022.09.03
NAGANO INTERIOR
-
少しずつ涼しいなと思う日もある季節になってきましたが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 四季の季節を感じれる自然豊かな場所で、 秋のにおいを感じております。 本日はFACTORY本店の隣にある本社「ナガノインテリア工業」について お話ししたいと思います。 ナガノインテリアは 1946年2月に家具メーカーとして朝倉に生まれました。 創業当時の書棚や学校机やイスを製作から 本質は変えず暮らしと時代
2022.08.27
想いと技術がつまったテーブル
-
お気に入りの洋服や靴、大切なモノを永年愛用すると愛着がわきますよね… 家具は何年・何十年と毎日使っていただくモノなので、 より沢山の思い出でいっぱいになります。 本日は、そんな家具の中でも 職人さんの技術と想いがギュッと詰まったダイニングテーブルをご紹介いたします。 その名も「mottainaiテーブル」です。 以前にも何度かご紹介したこのテーブルですが、 このテーブルは本来廃棄されるはずの木材を、
2022.08.20
丸脚のシンプルテーブル
-
お食事、新聞を読んだり、書き物をしたり そんな毎日を過ごすダイニングテーブルを選ばれるときに サイズはもちろんデザインも悩みますよね。 本日はシンプルだけど、こだわりポイントが詰まった そんなダイニングテーブルをご紹介いたします。 見た目はシンプルな4本脚テーブルですが、 シンプルな分遠目で見ても節の存在感もしっかり感じませんか? 100%無垢材を存分に楽しんでいただけるテーブルです。 脚は